こんにちは。講師の橋本です。10月末まで開催中の「新宿クリエイターズ・フェスタ」。雨のため設営が遅れたようですが、23日に歌舞伎町シネシティ広場で展示されたいたエマニュエル・ムホーの「100colors」を観に行き、ゴジラとのショットを撮りました。
空間を色で仕切る「色切/shikiri」というデザインコンセプトを基に、世界各地で展開しているこのシリーズ、楽しい気分になります。以前クリエのブログで吉川先生よりエマニュエル・ムホー設計の巣鴨信用金庫を2店舗紹介しましたが、先日西川口から近い中青木支店を撮影してきました。こちらもポップでウキウキする設計です。こんな信用金庫なら預金してみたいです♪
カラフルな物を見るとHAPPYな気分になりますね。
カラ―ヒーラーとカウンセラーのプロ養成コースをご担当の高坂美紀先生も大切なエンジェルカラ―カードを仕舞うのに、カラフルな皮のポーチを使用されています。
暖色系の色は特に心をワクワクさせてくれますね。私も先日、銀座のマロニエゲートで以前から気になっていた赤のナイロントートバッグを購入。なんと、棚から取ってくれた店員さんが元クリエの生徒さんでしたー!偶然の再会にハッピーな気分になりました。赤のパワーのおかげかしら。秋はシックな色も良いけれど、カラフルパワーも味方に付けて、楽しい秋を過ごしたいですね!